ちょっと貸してを、
いろいろな形で展開してい
ます。

「シェアリング」のプラットフォーマーとして、
「誰かにとっては必要な、使わないもの」の流通を活性化しています。

企業と個人間での
“ちょっと貸して”をサポート

B to C 定額制
シェアリングサービス

アリスプライム

話題の最新家電や美容家電など800種類以上の商品が、月額3,880円(税込)で買わずに自由にご利用いただける定額制シェアリングサービスです。多様なカテゴリーの商品を取り揃えており、往復送料無料でいつでもお好きな商品に交換ができ、返却期限がないので安心して長期間ご利用いただけます。

事業共創

当社は、多様なパートナー企業様と連携し、自社プラットフォームを活用した新規事業共創を行っています。企業ごとのニーズに合わせたサービスを提供する仕組みを通じ、新規顧客の獲得や競合との差別化、既存顧客の満足度向上を支援しています。現在、提携企業数は20社に上り、多くの企業と協力し新たな価値を創造する取り組みを進めています。

個人間での
“ちょっと貸して”をサポート

C to C シェアリング
プラットフォーム

アリススタイル

「ちょっと貸してを、もっとみんなで。」をコンセプトに、モノを貸したいユーザーや企業(貸し手)と、借りたいユーザー(借り手)を繋ぐシェアリングプラットフォームを独自に構築しています。旅行用品や季節家電など使用時期が限られているモノはもちろん、高級家電や話題の最新家電もレンタルでご利用いただけます。

旅行中・滞在先での
“ちょっと貸して”をサポート

BtoB 旅行事業
シェアリングサービス

アリストラベル

旅行中や滞在先で「あったらいいな」をかなえる手ぶら旅行事業と、宿泊施設の客室稼働率(OCC)や客室平均単価(ADR)の向上をサポートする事業を提供しています。

拠点型サービス

旅行中に使用するヘアドライヤー、デジタル一眼レフカメラ、ビーチ用品、ベビーカー、美容家電等を、旅行先のホテル等で受取/返却できるパッケージ型レンタル商品の提供サービスです。

宿泊業界向け
シェアサービス

旅行の滞在先で役に立つ様々なアイテムや、人気の美容家電・生活家電などを客室内で贅沢に使える環境を提供する旅行特化型BtoBシェアリングサービスです。

みんなの“ちょっと貸して”をサポート

アリススタイル代理店制度

アリススタイルは、シェアリングサービスをより広範囲に展開し、地域やニッチ市場の需要を取り込むためのパートナーシップモデルを推進しています。この戦略では、地域密着型の代理店と連携し、アリススタイルのプラットフォームを活用してレンタルやサブスクリプションサービスを提供します。具体的には、地方銀行の顧客企業に向けた福利厚生サービスとしての提供や、郵便局をショールーミング拠点として活用した販売など、地域に根差したユニークな取り組みを展開しています。

地域密着型サービスの展開

代理店を通じて地域ごとの特性やニーズに応じたサービスを提供しています。地方都市や特定のコミュニティに深くアプローチすることで、シェアリングエコノミーの利便性を地域全体に広げ、全国的な普及を目指しています。

シェアリングプラットフォームのローカライズ

アリススタイルは、既存のシェアリングプラットフォームを地域代理店に提供し、地域ごとの特性に合わせた商品ラインナップやサービス内容をカスタマイズします。

代理店様をエコシステムに組み込む

代理店様は、単なる販売チャネルにとどまらず、アリススタイルのサービスを共同運営するパートナーとして位置づけられます。代理店様と収益を共有しながら、地域社会とともに成長できる持続可能なエコシステムを構築します。

貴社の商品を
弊社サービスに
出品してみませんか?

新たな顧客層へのアプローチを可能にし、
貴社商品の魅力を最大限に発信する機会を創出します。
ちょっと貸してを、アリススタイルと共に。

出品企業様向けページはこちら

ちょっと貸してを、
もっとみんなで

ご相談・ご質問等ございましたら、
どうぞお気軽にお問い合わせください。